Obsidian – 日誌テンプレート

person holding ballpoint pen writing on notebook

デイリーノートで、日々の日誌を作成することができます。未来分の日誌も予め作成しておき、会議やタスクを適切なタイミングで思い出せるようにしておくと、常にやるべきことにフォーカスできるようになります。

しかし、タスクが予定通りに進まないことも多く、日誌にタスクを入れておくと転記が必要になります。転記が面倒なので、頑張ってタスクを終わらせる気持ちにもなりますが、転記せずにタスクを忘れてしまっては大変です。

タスク管理 では Obsidian - Dataview を利用して当日のタスクを検索できるようにしていますが、日誌でも同じ考えで日誌の日付を利用して、過去分の実績や未来の予定も分かるようにしています。

フォルダについて

以下の例では、templates フォルダと personal フォルダを除外しています。人事的な情報など迂闊に見せてはいけない情報は personal フォルダに入れて、各検索でヒットしないようにしています。 検索したい場合は、 Obsidian を利用しています。

会議

  • 日誌として利用する Daily テンプレートでは、 Obsidian - Dataview を利用して、当日の会議を動的に取得するようにしています。
  • Obsidian - Admonition を利用して開閉可能にしています。
> [!summary]+ 会議
> ```dataview
> table MtgTime as Time, Title, Client, Project, Type from !"templates" and !"personal"
> where MtgDate and MtgDate = this.file.day
> sort MtgTime asc
> ```

ここでは、 会議テンプレート で説明したように、会議日付をファイル名の先頭にしていた場合と、別のファイル名にして Date で会議日付を指定している場合の両方を対象として取得できます。

日付をリンク名で利用する場合は、会議テンプレートでも日付リンクで登録しておく必要があります。

タスク管理

タスク管理 から必要な部分を転記します。過去や未来を含め、日誌の日付にするため、 タスク管理 では date(today) としている条件を this.file.day に変更します。 こちらも Obsidian - Admonition を利用して開閉可能にしています。今日のみにフォーカスするには、Next Tasks, Coming Tasks もデフォルトは閉じておいた方がいいかもしれません。

期限超過タスク

> [!danger]+ 期限超過タスク
> ```dataview
> table Status, Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !"templates" and !"personal"
> where !Completed and DueDate and DueDate < this.file.day
> sort DueDate asc
> ```

今日のタスク

  • 今日が期限(DueDate)のタスクと、今日やる予定(PlanDate)のタスクを表示します
  • 今日実施した(Completed, Worked)タスクは表示されなくなります
> [!attention]+ 今日のタスク
> ```dataview
> table Status, Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !#todo/delegated and !"templates" and !"personal"
> where !Completed
> and ((DueDate and DueDate = this.file.day)
>   or (PlanDate and (PlanDate = this.file.day or contains(PlanDate, this.file.day))))
> and !(Worked and (Worked = this.file.day or contains(Worked, this.file.day)))
> sort DueDate asc

次のタスク

  • GTD の Next にあたるタスクです
> [!todo]+ 次のタスク
> ```dataview
> table Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo/next and !"templates" and !"personal"
> where !Completed and (!DueDate or DueDate > this.file.day)
> sort DueDate asc
> ```

直近のタスク

  • 7日以内に期限を迎えるタスクです
> [!info]+ 直近のタスク
> ```dataview
> table Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !"templates" and !"personal"
> where !Completed and (DueDate and DueDate > this.file.day and (DueDate <= this.file.day + dur(7 day)))
> sort DueDate asc

その他タスク

  • それ以外のタスクは、待ち/依頼中/今月中タスクは必要に応じて参照できるようにしました
> [!example]- その他タスク
> -  [[Task Management#Waiting Tasks]]
> -  [[Task Management#Delegated Tasks]]
> -  [[Task Management#In this Month]]

本日完了/実行/期限タスク

  • やった事の見える化として、今日完了/実行したタスクです
  • 本日期限タスクについて、完了済みでも簡単に確認できるように含めています
> [!success]+ 本日完了/実行/期限タスク
> ```dataview
> table Completed, Status, Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !"templates" and !"personal"
> where ((Completed and Completed = this.file.day) or (DueDate and DueDate = this.file.day) or (Worked and (Worked = this.file.day or contains(Worked, this.file.day))))
> sort DueDate asc

雑記

メールやWebサイトなど、様々な情報を雑記として登録するとき、 zettelkasten 方式にすると名前を気にする必要がなくなり、素早く登録できます。これも Obsidian - Dataview|Dataview を利用して1日の振り返りができます。

> [!quote]+ 雑記
> ```dataview
> table Title, Client, Project, file.etags as Tags from !#meeting and !#todo and !"templates" and !"personal" and !"Excalidraw"
> where file.day = this.file.day and file.name != this.file.name
> sort file.name asc
> ```

未来分の日誌の作成

未来分の日誌も作るには、 Obsidian - Calendar を利用する必要があります。

日誌テンプレート全文

  • 英語タイトルになってます。
# {{date:YYYY-MM-DD (ddd)}}
> [!summary]+ Schedule
> ```dataview
> table MtgTime as Time, Title, Client, Project, Type from !"templates" and !"personal"
> where MtgDate and MtgDate = this.file.day
> sort MtgTime asc
> ```
> [!danger]+ Overdue Tasks
> ```dataview
> table Status, Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !"templates" and !"personal"
> where !Completed and DueDate and DueDate < this.file.day
> sort DueDate asc
> ```
> [!attention]+ Today's Tasks
> ```dataview
> table Status, Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !#todo/delegated and !"templates" and !"personal"
> where !Completed
> and ((DueDate and DueDate = this.file.day)
>   or (PlanDate and (PlanDate = this.file.day or contains(PlanDate, this.file.day))))
> and !(Worked and (Worked = this.file.day or contains(Worked, this.file.day)))
> sort DueDate asc
> ```
> [!todo]+ Next Tasks
> ```dataview
> table Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo/next and !"templates" and !"personal"
> where !Completed and (!DueDate or DueDate > this.file.day)
> sort DueDate asc
> ```
> [!info]+ Coming Tasks
> ```dataview
> table Status, Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !"templates" and !"personal"
> where !Completed and (DueDate and DueDate > this.file.day and (DueDate <= this.file.day + dur(7 day)))
> sort DueDate asc
> ```
> [!example]- Other Tasks
> -  [[Task Management#Coming Tasks]]
> -  [[Task Management#Waiting Tasks]]
> -  [[Task Management#Delegated Tasks]]
> -  [[Task Management#In this Month]]
> [!success]+ Completed/Worked/Due Tasks
> ```dataview
> table Completed, Status, Title, Task, Client, Project, DueDate from #todo and !"templates" and !"personal"
> where ((Completed and Completed = this.file.day) or (DueDate and DueDate = this.file.day) or (Worked and (Worked = this.file.day or contains(Worked, this.file.day))))
> sort DueDate asc
> ```
> [!quote]+ Misc
> ```dataview
> table Title, Client, Project, file.etags as Tags from !#meeting and !#todo and !"templates" and !"personal" and !"Excalidraw"
> where file.day = this.file.day and file.name != this.file.name
> sort file.name asc
> ```

広告

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。